大村聖母幼稚園

大村聖母幼稚園blog

> カテゴリー「修道院より」の検索結果

エントリー

ヴィバ! ドン・ボスコ

ドンボスコの祝日を祝う今日、
共同体で、喜びをともにしました!!

ドン・ボスコを囲み、楽しいゲーム開催!
モンテッソーリ教育の「あけうつし」のお仕事の個人戦では
彼の精神「祈り、働け」にならい、これからもまめまめしく働くために
「大豆のあけうつし」を、みんな集中して戦いました。
ファイル 441-1.jpg ファイル 441-2.jpg

楽しいゲームには素敵な景品もつきものです!!
修道院恒例ビンゴ大会も大いに盛り上がりました。
見てください!天使のような満面の笑みで喜びを共有します!
ファイル 441-3.jpg ファイル 441-4.jpg

最後は歌を歌い、ドン・ボスコを通して与えられているお恵みに感謝しました。
ファイル 441-5.jpg

青少年の父ヨハネ・ボスコ司祭。
私たちも彼の精神にならい、これからも幼児教育の現場に出向いていきます!!

新年のあいさつ

2016年の朝が明けました!

皆様、新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。

修道院の新年は、教会での聖体礼拝からはじまりました。
大晦日の23:00~早朝のミサまでの礼拝リレー
シスターたちの担当は午前4:30
2016年も、もちろんお祈りでスタートです★
ファイル 417-1.jpg

9:00ミサ後には、ミサに参加した園児達と
『あけましておめでとうございます!』
ファイル 417-2.jpg

お正月を過ごしている園児の皆さん、何人の方に
新年のごあいさつできましたか!
ファイル 417-3.jpg

新しい1年もご協力をよろしくお願いします!
ファイル 417-4.jpg

元日の今日、教会の信徒会館建設時の25年前に、
記念として埋められたタイムカプセルの開封セレモニーがありましたよ!

タイムカプセルは、信徒会館前の花壇から要理教室に場所を移し、
中に眠っていた作文、新聞、写真などを、当時の園長シスターも、
当時の保護者の方々と懐かしそうに眺めていました。
ファイル 417-5.jpg

園児のお母様が、初聖体の頃に書かれた作文もありました。

幼稚園の25年の歩みも、信徒の方々と共にありました。
今後ともよろしくお願い致します。

教会学校 クリスマス会 第1部

第1部 みことばの祭儀

今日は教会学校のクリスマス会が行われました。
心の静けさのうちに入堂し、小さくされた人に心を合わせて
準備してきたクリスマス献金を、
馬小屋の幼子イエス様にお捧げしました。
教会内の馬小屋は、典礼部作の新築で、
わらや薪も常備した手作りの力作です!
おとずれてみてください!
ファイル 411-1.jpg

子ども達の心の込もった贈り物。
イエス様も心から喜んでいらっしゃることでしょう。
ファイル 411-2.jpg

聖書のみ言葉に耳を傾ける子ども達。
神父様を通して、神様は一人ひとりの心に語りかけてくださいました。
子ども達も心を開いて、聖書のみ言葉を味わっています。
ファイル 411-3.jpg

心を込めた共同祈願。
「いつくしみの特別聖年を相応しく生きていくことができるため。」
「司祭・修道者への召命を求めて。」「1年間の感謝のため。」
子ども達の祈りを、きっと神様は聞き入れてくださることでしょう。
ファイル 411-4.jpg

みことばの祭儀の最後に、聖歌の集いで歌った『マリアさまのおはなし』を
みんなで歌いました。クリスマス・ミサでも披露する予定です!
ファイル 411-5.jpg

聖堂での祈りを終え、次は楽しいクリスマス会のため、信徒会館へ移動!!
第2部では、子ども達の素敵な笑顔をお届けします♪

クリスマス会 第2部

第2部 おたのしみ会

聖堂でのお祈りを終え、ワクワクしながら信徒会館に集まった子ども達。
クリスマスカード作りや楽しいゲーム、そしてお楽しみのくじ引きなど、
楽しいことが盛りだくさん♪笑顔も輝く第2部となりました!!

画用紙・リボン・マジック・のり・・・。
いろんな素材を使い、クリスマスカード作成に取り組みました。
子ども達と共に、シスターもスタッフもカード作りを楽しんでいます!
ファイル 412-1.jpg

子どもたちの豊かな発想で、いろんな素材から世界に一つだけの
素敵なクリスマスカードが出来上がりました。
病者のミサの際に参加された方にもプレゼントするということで
「はやくよくなってください」との温かいメッセージも添えました。
ファイル 412-2.jpg

カード作りの後はグループ対抗の楽しいゲーム!
フラフープをくぐった後にじゃんけんをし、みんなで協力して
素敵なステンドグラスを完成させました。
ファイル 412-3.jpg

お楽しみ会最後はくじ引き大会!
たくさんの素敵なプレゼントに子ども達も満面の笑み!!
見てくださいこの表情!!大きな喜びが伝わってくるでしょう!!
ファイル 412-4.jpg

じゃんけん大会も大いに盛り上がり、楽しい一時を過ごすことができました。
ファイル 412-5.jpg

教会学校も明日の子どもミサで2学期終了となります。
2学期も神様に見守られ、充実した時間を過ごすことができたことに
心より感謝!

世界遺産登録応援コンサートへ

日曜の午後、浦上天主堂(カトリック浦上教会)に
天まで届くような、澄み切った歌声が響き渡りました。
ファイル 390-1.jpg

Dー19列5番に腰をおろし、祭壇横のスクリーンに映し出される
信徒発見の物語、津和野や外海のキリスト教弾圧の時代のお話など
とても新鮮な響きのナレーションを心地よく聞きました。

中でも、津和野の乙女峠祭りに参加された時の心境を語るくだりは
すてきな感性をお持ちの方だと感じ入りました。
『過酷な禁教下で生きた人々を偲ぶ、重い空気が流れているの
だろうと想像しながら参加したが、そこには何かキラキラ光る清々しい
空気が流れていた』と語ってくれました。

大村聖母幼稚園の卒園生が長崎の教会群の世界遺産登録の
機運が高まりますようにと、歌声をとおしてメッセージを
発信しておられることを、こころから嬉しく感じました。

コンサートの中でサプライズがあり、500名弱の参加者の中で
3名の方に一足早いXmasプレゼントがありました。
座席番号のウラに手書きのクローバーが書かれていたのです。
客席はライトダウンした中でしたので、瞬きしながら目を凝らすと
なんとクロバーが浮かび上がってきたではありませんか!
ファイル 390-2.jpg ファイル 390-3.jpg
おかげで、大村から応援に来ました!と直にお伝えすることが
できました!長崎県産品をいただいちゃいました!

主の日のお恵みに感謝!

ちなみに・・・
28日(土)、教会学校では待降節を迎えるにあたってゆるしの秘跡を受けたのち、
12月6日に行われる聖歌の集いの歌の練習をがんばりました!!
ファイル 390-4.jpg ファイル 390-5.jpg

「歌は3倍祈ること」。聖歌を通し、小学生の心にも神様の愛の種がまかれています。
1人ひとりの身体の成長とともに神様からまかれた種も豊かに成長し、
将来、新たな種をまく人になってくれることを願っています。
12月6日、中町教会において行われる聖歌の集い。
素敵な天使の歌声が響き渡る一時となるでしょう。
ぜひ応援にいらしてくださいね。

教会バザーへようこそ!

今日は、天気予報で連日『雨』とされていましたが
神父様をはじめ、信徒の方々の祈りを神様が聞き入れてくださり、
天候にも恵まれ、無事にバザーを行うことができました。

修道院のコーナーも大盛況!!何日もかけて作った
パウンドケーキに、揚げたての「かりんとう」や「おさつチップ」!
シスターたちの『愛と祈り』も込めて皆様にお届けいたしました。
ファイル 373-1.jpg ファイル 373-2.jpg

ファイル 373-3.jpg

日曜日とあって、園児たちも家族みんなで遊びに来てくれました。

信徒の皆さんとまじって、うどんを食べたり、カレーを食べたり・・・
ご自分たちの孫さんも、他人様の孫さんにも、あちこちから
等しく愛おしむまなざしが向けられている温かい時間がながれました。
ファイル 373-4.jpg ファイル 373-5.jpg
「孫のこのはっぴ、いまバザーで買ったんですよ!」と。
多くの笑い声、そして多くの笑顔があふれる素敵な時間となりました。
まさに、愛である神の国がここに実現!!
頂いた多くのお恵みに心より感謝したいと思います。

教会学校 ポスター作り

今日の教会学校では、11月8日に行われる教会バザーのポスター作りを
各学年に分かれ、行いました!

『どんなデザインにしようかなあ』
色鉛筆・マジック・クレヨンを使い分け、
シスターや友達と話しながら楽しく取り組んでいます。
ファイル 355-1.jpg

このポスターを目にする人がわかりやすいように、
一字一字丁寧に書いています!素晴らしい集中力です!
ファイル 355-2.jpg

ポスターに描く絵は、今年中心的に学んでいるマルコ福音書から
自分の好きな個所を選び、イメージしながら描いていました。
ファイル 355-3.jpg

ポスター作りに励む子ども達を見ていると、
シスターも手を貸さずにいられません!
子ども達以上に楽しみながら作ったのはシスターかもしれません…!!
ファイル 355-4.jpg

ちなみに・・
先週の教会学校では、自分で聖書を開き、
マルコ福音書に書かれているイエス様が行った多くの奇跡物語を
書きだしました。聖書に触れることもでき、とても素晴らしい勉強になります。
ファイル 355-5.jpg

これからも聖書に触れ、もっと神様を身近に感じてほしいです。
11月8日に行われる教会バザーも成功しますように!
皆様、どうぞいらしてくださいね。

教会学校黙想会 Ⅴ

お泊り組はカテキスタのこわいお話を聞くことができました!
いきなり声が大きくなり、それにビックリ!の連続でしたね。
ファイル 277-1.jpg

朝を迎え、黙想会で3度目の食事は、セルフサービスで
パンや飲み物をチョイス!
6年生リーダーの掛け声で食前のいのり・・・
2日間の時間を共有しながら、つながりも深まりましたね!
ファイル 277-2.jpg

聖歌の練習の成果がみごとにミサで発揮されました。
中には聖歌集もなしで、喜んではりきって、大きな声で神様を賛美できましたね!
子ども達の元気な歌声に、保護者の皆さんもおもわず振り返りますよね。
ファイル 277-3.jpg

ミサが終わり、最後の活動に向け質問!
『しるしにはどんなものがありますか?』『やじるしー!』『めじるしー!』
『他にはー!』『・・・・・』
『そう!十字架のしるし!!』

親子で十字架つくりにチャレンジです!
大勢の保護者も参加され、ご自分たちではつくり得ない
貴重な体験と、気づきの時間に恵まれました。
ファイル 277-4.jpg

最後は教会に集合。
黙想会のすべての活動のまとめとして神父様は
『本当に大切なものを忘れてしまうことがしばしばある私たちには、
いつもイエスさまを思い出させてくれるしるしが必要です!』

ファイル 277-5.jpg
つづけて神父様は『この十字架がイエス様を思い出させてくれるしるしと
なるように祝福します。倉庫や机の下に置くのではなく、テーブルの上に
置いて、光の役割を果たしますように』とお話をむすばれました。

保護者会のみなさんと信徒の皆さんの協力で、教会の宝である子ども達の
夏のまなびが意義深いものとなりました!ありがとうございました!

教会学校黙想会 Ⅳ

殉教地めぐりはつづきます!

2か所目は妻子別れの岩
ファイル 276-1.jpg 杭出津の路地を少し入った墓地に

3か所目は桜馬場の胴塚

4か所目が原口町の首塚
ファイル 276-2.jpg 近くには植松教会の前身の教会跡の紹介もありました。

5か所目は鈴田牢
ファイル 276-3.jpg 35人が6畳の牢の中に・・・

6か所目は宝生寺
ファイル 276-4.jpgキリスト者が殉教しただけでなく
キリスト者がお寺を壊した歴史もあるんです。

人間は同じ弱さをもつ者なんです。
イエスさまが、今、何と言っているか考えてみましょう!

教会へ戻った時は6:30 お腹をすかせて・・・・
ファイル 276-5.jpg夕食は子ども達も大人も大好きなカレーライス

ごちそうさまでした!
次は『お風呂へ行きま~す』
黙想会はまだまだ続きます!

教会学校黙想会 Ⅲ

『イエスの宣教劇』の発表

3番目はC班による『子どもを祝福するイエス』 ファイル 275-1.jpg

ファイル 275-2.jpg B班による『徴税人ザーカイ』たくさんのセリフをスラスラと・・・

最後はA班による『迷子のひつじ』やさしい羊飼いでイエスさまのよう ファイル 275-3.jpg

ファイル 275-4.jpg おやつも手作り!白玉フルーツでした~ ごちそうさま!

映画『パッション』を神父様のお話付で鑑賞し
『どうしてイエスさまはこんなに・・・・』と、
問題意識をもちながら、大村の殉教地めぐりを開始

殉教地のガイドはこの方に!生涯学習ですね ファイル 275-5.jpg

ページ移動

  • ページ
  • 1
  • 2
  • 3

ユーティリティ

2024年05月

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着画像

過去ログ

Feed