大村聖母幼稚園

大村聖母幼稚園blog

> 2016年07月07日の記事

エントリー

お泊り保育★ No.6 ★~キャンドルサービス編~

会場にはコップろーそくに火が灯され
しずかな雰囲気の中にこどもたちを迎えます。
ファイル 582-2.jpg

神さまのシンボルである復活のろーそくに続いて、
わたしたちの心のともしびである
小さな光りのコップろーそくを携えた代表者の入場です!
ファイル 582-1.jpg

真っ青な空、天に向かって真っすぐのびる森の木々、
昼の太陽は、この諫早のお山にしずみ、夜がおとずれました。

まず、今日1日の活動を映像で振り返りながら
神さまのおめぐみをみんなで確かめました!
ファイル 582-3.jpg

その後、にじ組のおともだちから順に
クラスのみんなで準備した、共同祈願のおいのりを唱和しました。

担任が復活のろーそくから広がる帯に、感謝とねがいの光りを託し、
神様とつながっていることをかんじる時をもつことができました!
ファイル 582-4.jpg ファイル 582-5.jpg

1日の終わりに
聖歌『ひとりひとりの名を呼んで』を歌い
すべての恵みにかんしゃして
『ありがとうの花』を歌ってキャンドルサービスを終了しました★

そして、時は21時。
就寝する部屋へ向かいながら
「私、おともだちと寝るの、お泊りの楽しみの1つなんだ!」と
自分に言い聞かせるように、つぶやいている声も聞かれました・・・
おやすみなさい。

お泊り保育★ No.7 ★~おはよう編~

2日目の朝の様子です!
お父さん、お母さんの眠れぬ夜もあけました。
夜も交代で見守った先生方のお疲れはどこへやら・・・
寝顔のあまりの可愛さに『癒される~』と終始笑顔でした!
ファイル 583-1.jpg

目が覚めても、
お泊り保育初日の約束事は、しっかり記憶されていました!
寝具の後始末もがんばりました!!
ファイル 583-2.jpg ファイル 583-3.jpg

ファイル 583-4.jpg ファイル 583-5.jpg

長先折りに、おべんとう結びなど、ここぞ!という時は真剣そのもの
一つひとつが貴重な体験で、みんなとてもいい顔をしていましたね★

活動はつづきます。

お泊り保育★ No.8 ★~朝のつどい編~

音楽が流れ、朝のつどい10分前が館内に知らされました。
帰り支度を済ませ、小学生のように颯爽と歩きます!
ファイル 584-1.jpg

夕べのつどいと同じように
担当者が紹介され、それぞれのミッションを果たします。
ファイル 584-2.jpg

スタッフのおねえさんのお手本に倣ってラジア体操第1です!
『お空を見るよ~』と促されながら、体をほぐしていきます。
ファイル 584-3.jpg

夏の澄んだ青空、いろいろな濃さの山の緑、せみのなき声など
諫早青少年の家で迎える朝ならではの、
五感を研ぎ澄まされる体験ができた、清々しい、きもちのよい朝でした。
ファイル 584-4.jpg

年長A組・B組みんなで覚えた感謝のことばを
聞いていただきました!
ファイル 584-5.jpg
2日間の規則正しい生活の中で、
お友達の大切さや力強さ、やさしさを
どの子ども達も感じとることができたと思います。

お泊り保育★No.9★~オリエンテーリング編~

朝食をすませた後は
今日のメイン活動・オリエンテーリングです!
ファイル 585-1.jpg

4つのミッションを受け、クリアしていきます。
そのミッションとは・・・
1.大村聖母幼稚園の歌をチームで3番までメロディーも歌詞も正確に歌えること!
2.トンネルくぐり
3.ことば作り
4.主の祈りを唱える
ファイル 585-2.jpg ファイル 585-3.jpg

ファイル 585-4.jpg ファイル 585-5.jpg

カードにシールが4つでミッション制覇。
参加賞のプレゼントも、くじ引きでよろこびは2倍に!
クラスの絆が強くなった大切な時間になりました。
『友達っていいな!』と思える2日間になったことと思います。

お泊り保育もクライマックス!
自然の家にさよならする時間が近づきました。

お泊り保育★No.10★ ~目的達成編~

バスが待つ駐車場へとつづく道でひとやすみ!
お帰りの前におやつタイム。なんと参加賞のプレゼントにおやつが入っていたとは・・・

いつも食べているおやつも自然の家で、しかもお泊り保育で、
おともだちみんなと食べるおやつの味は忘れられませんね!
ファイル 586-1.jpg ファイル 586-2.jpg

最後まで子ども達の様子を写真におさめている職員に
『先生どうしてそんなところにいるの?』『帰らないの?』と心配そうに尋ねます!
こころもからだも満たされて、人を思いやる心もしっかり育っていました!
ファイル 586-3.jpg

車中も、最後までお話を楽しんだ子もいれば
全力を出し切って熟睡したこどもたちもありました。
『○○くん、もうすぐ幼稚園につくよ!起ーきーて!』『また、お泊り保育行きたいね!』
『女子風呂とおとこ風呂があったね』などたのしいお話がたくさん聞こえていました。
ファイル 586-4.jpg ファイル 586-5.jpg

1泊2日のお泊り保育は、
マリアさまの心のような青空がとてもきれいでした。
沢下り・沢登りの水はつめたく、
沢ガニのオレンジ色、木々の緑がとてもきれいでした。
神様が創られた大自然はとても大きかったです。

子ども達1人ひとりが、この先、この大自然の恵みを保つ人として
大きく、健やかに成長していけるよう願いたいとおもいます。

また、今回、発熱などのため参加できなかったおともだちもいました。
このブログを通して、少しでも感動を共有できればと思います。

明日も、こどもたちの安全が守られますように。

お泊り保育☆No.1☆~登園編~

7月6日から7月7日の2日間、
子どもたちがとても楽しみに、心待ちにしていたお泊り保育が行われました!

「おとまりほいく、たのしみ♪」とお話ししながらも、
登園時は少し緊張した様子の子ども達。
今朝は早起きしたお友達もいたようです。

ファイル 577-1.jpg ドキドキ★ワクワク★の1枚!!

出発前に園長先生のお話を伺い、
マリアさまに2日間の無事をお祈りし、バスに乗車しました!
ファイル 577-2.jpg

お母様達に元気よく「行ってきま~す!!」とごあいさつ!
バスに乗り込み、ニコニコ笑顔で手を振る子ども達!!
ファイル 577-3.jpg ファイル 577-4.jpg

きっと子どもたち以上にお母様達の心は
様々な心配でいっぱいだったことでしょう・・・。
それでも笑顔で、子どもたちを送り出してくださいました!!

バスの中で、安全をお祈りした後、約束事を確認し、
なぞなぞやクイズを楽しみながら諫早少年自然の家へ向かいました!!

お泊り保育☆No.2☆~到着編~

バスに揺られること約40分。
ようやく諫早少年自然の家へ到着しました!
この写真は到着直後の1枚です!
ファイル 578-1.jpg 少し緊張しているかな・・・?

集合写真を撮ったのち、オリエンテーション室へ。

自然の家のスタッフの方が、「食事のマナー」や「入浴時のルール」など、
イラストを用いて、お約束を分かりやすく説明して下さいました。
ファイル 578-2.jpg 真剣な表情で説明を受けています。

ファイル 578-3.jpg 「布団は『ながさき(長先)折り』でたたむよ!」
お家でも実践できるお約束でした。

オリエンテーションの後は沢下りへ出発!!
沢へと続く長~い坂を一気に駆け上がる子ども達☆
保育者側が「ちょっと待って~!」と声をかけるほどでした・・・。
ファイル 578-4.jpg 

頂上に着いて水分補給し、いよいよ沢下り開始!!
ファイル 578-5.jpg 「気を付けてね~」とお互いに声を掛け合う子ども達。
足元に気を付けながら慎重に
沢へと続く道を一歩一歩進んでいきます。

沢到着後の様子は・・・
No.3に続きます☆

お泊り保育☆No.3☆~沢下り編~

「気を付けてお水に入っていいよ~!!」
先生の声掛けに、初めは少し不安気味で足先をちょっとだけ
水につけていた子どもたちも、
いったん水の中に入ってしまえば「冷た~い!!」と言いつつ、
「気持ちいい~~!!」の大歓声が響き渡りました!
ファイル 579-1.jpg ファイル 579-2.jpg
小さなカニもいて、みんなのことを歓迎してくれましたね!!

続いては「沢登り」!
ファイル 579-3.jpg
水の流れに逆らって登るのはちょっとしたスリルがあり、
子どもたちも歓声を上げつつも、
足元を確かめるように前へと進んでいたようです。
全身全霊を使う、素敵な体験ができました!!

貴重な沢下りの体験をし、自然の家への帰路に着いた子ども達。
そこでもみんなを先導してくれたかっちゃん先生が
「だるまさんがころんだ」をしながら楽しませてくれました。
ファイル 579-4.jpg

自然の家に到着後、大きな声で、大好きなかっちゃん先生に
「ありがとうございました!!」と感謝の気持ちを伝えました。
ファイル 579-5.jpg 姿勢正しく、声をそろえて「ありがとうございました!」
安全で楽しい沢下り体験を誘導して下さった先生、
本当にありがとうございました。

続いては「夕べの集い」へ場所を移します!

お泊り保育☆No.4☆~夕べの集い編~

時は17時。
集いの広場へ集合し、夕べの集いに参加しました。
ファイル 580-1.jpg
この日は大村聖母幼稚園のみの参加ということで、
自分たちで司会を担当しながら集いを進め、
とても和やかな雰囲気に包まれていました。
練習してきたごあいさつのことばも、自信たっぷりに上手に行うことができました。

雲一つない素晴らしいお天気に恵まれ、1日を過ごした子ども達。
この写真は旗係の子どもたちによる、国旗降納の様子です。
ファイル 580-2.jpg 本当に素晴らしいお天気でした!

国旗降納した旗係、夕べの集いの始まりを告げた鐘係、
そして係たちの指揮をとった号令係。
光輝く太陽を背に、とっても頼もしい姿が輝いていましたよ!
ファイル 580-3.jpg

集い後に、スタッフの方から
「今からみんなでゲームをしましょう!」とのお誘いが!
その名も〔アメリカジャンケン〕というもの♪
勝った人ではなく、負けた人が勝ち進んでいくジャンケンゲームでした!
ファイル 580-4.jpg 「負けることも悪くないね!」印象深い一言でした!

夕べの集いの前から「おなかすいた~~~!!」の連発だった子ども達。
続いては楽しいお食事タイムです☆

お泊り保育☆No.5☆~夕べの様子編~

たくさん遊んだその後は、
手洗い・消毒を行い、夕食へ!!
待ちきれない様子でレストランに入り、各自の席につきました。

「手を合わせましょう」とのお当番の声掛けに
きちんと手を合わせ、まずは神様に食前の祈りを捧げました。
ファイル 581-1.jpg 「かみさま、おいしいおしょくじをありがとうございます。」

「いただきます!!」の声を最後に美味しいお食事をいただいた子ども達。
心も身体も満たされ、素敵な笑顔で会話も弾みます!
ファイル 581-2.jpg 「おいしいよ!」の1枚。

夕食の後は入浴タイム♪
お着替えセットを手に、広~いお風呂場で
キレイ・サッパリ!!とっても気持ち良かったようです!
ファイル 581-3.jpg 「きもちよかった~!」ご満悦の表情ですね★

お風呂を済ませた子どもたちは布団の準備も自分たちで行いました。
『みんなで協力すること』これもお泊り保育のお約束のひとつです。
子どもたちはお互いに声を掛け合い、
布団もシーツも上手に敷いていました!
ファイル 581-4.jpg 

ご飯を頂き、お風呂も済ませ、心も身体も満たされた子ども達。
心には神様への感謝の気持ちが芽生えたことでしょう。
20時より、神秘的な雰囲気の中で「キャンドルサービス」を行いました。
No.6に続きます。

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

2016年07月

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着画像

新着エントリー

過去ログ

Feed