英語教室
- 2022/04/28 16:07
- まなざし
今日は英語教室の日です。
みんなとても楽しそうに英語のお勉強をしていましたよ!!
年中さんは先生に大好きな英語の歌をリクエストして元気いっぱい歌っていましたよ!!
ちゅうりっぷ組はフルーツのお名前をお勉強しました。初めての英語でちょっとドキドキした様子のお友達もいましたがいっしょうけんめい頑張ることができました。
また英語の時間が楽しみですね!!
カトリックカリタス幼稚園blog
今日は英語教室の日です。
みんなとても楽しそうに英語のお勉強をしていましたよ!!
年中さんは先生に大好きな英語の歌をリクエストして元気いっぱい歌っていましたよ!!
ちゅうりっぷ組はフルーツのお名前をお勉強しました。初めての英語でちょっとドキドキした様子のお友達もいましたがいっしょうけんめい頑張ることができました。
また英語の時間が楽しみですね!!
今日は身体測定がありました。
初めての身体測定で少しドキドキした様子のお友達もいましたが
「大きくなってるよ」と先生たちに言われるとみんなにこにこ!!
とてもうれしそうにしていました。
今日は未就園児のたんぽぽ教室の無料体験の日です。
お母さんと一緒に元気に幼稚園に来てくれましたよ!!
みんなで楽しく遊びましょうね!!
今日は横割りの日です。
年中さんは こいのぼりの仕上げをしました。
自分のこいのぼりをみてみんなとてもうれしそうにしています。
年長さんはこいのぼりの製作でかぶとを作っています。
かぶとの出来上がりが楽しみですね!!
今日は待ちに待った遠足です。
とてもいいお天気に恵まれて みんな元気に錦江湾公園に来てくれました。
みんなでお集まりします。
「神様こんなに素敵なお天気をありがとうございます!!」
みんなで体操をしました。
昆虫太極拳とても上手になりました!!お父さんお母さんも とても一生懸命踊っていました!!
お父さんお母さんと一緒に電車ゲームをしました。
お友達のみんなが運転手さんです。
クラスごとに写真撮影をして、親子での自己紹介をしました。
次はクラスごとにお散歩です。
お友達や先生たちと一緒にバラ園に散歩に行きましたよ!!
とてもきれいにお花が咲いていましたよ!!
帰ってきたらお弁当の時間です。
お弁当を食べて元気いっぱい遊びました。
とても楽しい遠足となりました!!
今日は今年度初めての体操教室と英語の日です。
今日は英語で季節や月のお名前を教えて頂きました。
みんなとても楽しそうに英語のお勉強をしていました。
体操ではマット運動を頑張りました。
マットで遊んだり、動物に変身したりしながらがんばりましたよ!!
体を動かすのは楽しいですね!!
もうすぐ 遠足です。
子どもたちは指折り数えて待っています。
今日はみんなで遠足の時にお母さんたちとする体操とゲームを練習しました。
みんな昆虫太極拳が大好きでノリノリで踊っていました。
ゲームはクラスのお友達と電車に乗りました。
みんなとても上手に運転していました。
遠足が楽しみですね!!
今日は横割りの日です。
午後保育が始まって少しずつ幼稚園で生活に慣れてきた子どもたちです。
年少少組・ちゅうりっぷさんたちはテントウムシの製作をしました。初めての製作でしたがシールを貼ったり、のりの量に気を付けたりして製作しました。
目を描いて完成するのが楽しみです。
年少組は4月の製作で「イースター」を作りました。初めてクレヨンやのりを使う子もいてとても楽しそうにしていましたよ!!
思い思いのうさぎやたまごを作り満足した様子でした!!
今日はダンスの日です。ダンスの先生が幼稚園に来てくださいました。
初めてのダンスでとても楽しそうに過ごしていました。動物に変身も上手です!!
音楽のリズムに乗りながら先生のマネっこをしたり
自分たちで表現してみたりととても上手に踊っていました。
次のダンスの日が楽しみですね!!
今日はお野菜の苗植えをしました。
みんなとても張り切っています。
ひかり組は人参とオクラです。
そら組はきゅうりとミニトマトです。
にじ組はきゅうりとミニトマトです。
ちゅうりっぷ組はミニトマトを植えました。
「大きく育ってね!!」思いを込めてお水をまきます。
実りが楽しみです。みんなで一生懸命お野菜のお世話をしましょうね!!