身体測定
- 2023/05/26 10:47
- まなざし
カトリックカリタス幼稚園blog
1学期も半ばになり、子どもたちは園生活になれ、
仲良しの友だちと楽しく遊ぶ姿が目立ってきました。
木曜日は英語教室と体操教室があり、元気な声が園内で響きます。
英語教室では、天気について先生と楽しいレッスンがあったようです!
体操教室では、年中さんは初めてのリレーを体験しました。
1回目は列に並んでバトンを後方のお友達にバトンを渡し、
2回目から実際にトラックを走ってバトンをつなぎました。
「がんばれ」の歓声も園庭に元気に響きました。
何でも『初めて』はワクワク、ドキドキするもの。
園庭のマリア様もニコニコ笑顔で見ておられた事でしょう♡
今年もカトリック・カリタス幼稚園が元気な子どもたちの笑顔でスタートしました。
始業式。ドキドキのクラス替えです。どのクラスになったかな?
1つ大きくなった子どもたちはお祈りが終わったら、園長先生のお話も上手に聞けますね。
お母さんたちが園長先生や担任の先生とお話し中は、久しぶりに友達と楽しく遊びます。
今年も神様のお恵みのもと、楽しい園生活が送れますように。
今日はいよいよ卒園式でした。
みんな元気に登園してきてくれました。
今日は少し緊張した様子ではありつつも堂々と入場してきました。
担任の先生に名前を呼ばれ元気に返事をしてくれました。
証書をいただくときはみんなとても自信にあふれた顔です。
みんなの成長をうれしく感じ胸がいっぱいになりました。
在園児のお友達からビデオでメッセージをもらいました。
年長さんたちの卒園の歌や言葉。
みんなの思いのいっぱい詰まった歌声に胸が熱くなりました。
年長さんご卒園おめでとうございます!!
いよいよピカピカの一年生です。
先生たちみんなでおいのりのしながら応援していますね!!
卒園式のリハーサルがありました。
少し緊張した様子のお友達もいましたがみんなとても頑張ってくれていました。
証書の頂き方もとても上手になってきました。
言葉や歌も頑張っています。
いよいよ木曜日が卒園式です。
年長さん!!残りの幼稚園生活をたくさん楽しんでくださいね!!
今日は横割りの日です。
年長さんにとっていろいろな活動が最後の日となりました。
英語は天気を表す言葉を教えていただきました。
大好きな英語の歌を歌ったりしてとても楽しく過ごしました。
園長先生の神様の時間では 小学校に向かっていくみんなに園長先生がお話をしてくださいました。
最後は体操教室!!縄跳び大会とドッジボール大会をしました。
お兄さんお姉さんの頑張りを全園児応援で応援しました。
さすが年長さん!!縄跳びがとても上手です!!
そして、迫力のドッジボール!!
クラス対抗だったので応援席のお友達も一生懸命応援していました!!
年長さん、本当にたくましくなってきましたね!!
今日は避難訓練がありました。
地震の訓練です。
二階からの避難時使う滑り台の降り方の練習も全員でチャレンジしました。
園庭に避難した後、しいのみ公園に避難しました。
みんな落ち着いて上手に避難することができました!!
もしもに備えていきたいですね!!
今日は今年度最後のダンスの日でした。
みんな音楽合わせてとても楽しそうに踊っていました!!
音楽に合わせて表現することがみんな大好きです!!
年長さんにとっては今日が最後のダンスでした。
小学校でもいろいろな表現をお友達と楽しんでくださいね!!
今日は来年入園するお友達の体験保育がありました。
みんな制服を着てにこにこ登園してくれましたよ!!
今日はお兄さんお姉さんたちと一緒に体操服にお着換えする練習をしました。
とても上手にお着換えできましたよ!!
お兄さんお姉さんと紙芝居を見たり、出席カードをもらったりお集まりも頑張ることができました。すごいですね!!
皆さんが幼稚園に来るのをお兄さんお姉さんたちと一緒に楽しみに待っていますね!!